レポートサマリー
2021.06.18
国内コンタクトレス決済(非接触決済)市場に関する調査を実施(2020年)
非接触ニーズの後押しで、コンタクトレス決済市場は拡大。なかでもポストぺイ型のコンタクトレス決済の利用が増加しており、高額商品での利用もみられる。
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、世界のキャッシュレス決済市場を調査し、現況、参入企業の動向、および将来展望を明らかにした。ここでは国内コンタクトレス決済市場の分析結果を公表する。
【図表:国内コンタクトレス決済市場規模予測】
- 矢野経済研究所調べ
- 注:コンタクトレス決済取扱高ベース
- 注:2020年度見込値、2021年度以降予測値
国内におけるコンタクトレス決済市場規模(コンタクトレス決済取扱高ベース)は、2019年度には約6.9兆円まで拡大し、2020年度には約7.2兆円を超える見込みである。ポストペイ(後払い)型非接触IC型電子マネーやモバイルコンタクトレス決済(QRコード※決済をはじめとするスマートフォン決済)の利用増加により、市場は拡大基調を維持していくとみる
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
▲小見出し一覧に戻る
■国際ブランドが提供するコンタクトレス決済の拡大
Visaをはじめとした国際ブランドはコンタクトレス決済機能付きクレジットカードの発行を推進しており、ポストペイ型のコンタクトレス決済が拡大しつつある。コンタクトレス決済は、小額決済における利用が中心であったが、ポストペイ型コンタクトレス決済の利用が拡大するなか、近年では比較的高額な消費においても利用されている。それにともない加盟店側のコンタクトレス対応決済端末の導入が進んでいる。コンタクトレス決済が利用できる場所や機会が拡大しており、利用者にとっては従来のクレジットカードと比較して、カードの受け渡しが不要になることから、よりシームレスに支払いが出来る環境が広がっている。
▲小見出し一覧に戻る
コロナ禍で、非接触の決済手段に対する一般生活者の意向も後押しし、概してコンタクトレス決済へのニーズが高まっている。
新規発行のクレジットカードにはコンタクトレス決済機能が標準搭載になり、国際ブランドを中心に利用促進に取り組むことに加え、引き続き、電子マネーの利用が進むことを背景に、今後もコンタクトレス決済の普及は継続するとみる。
こうしたことから、2024年度の国内コンタクトレス決済市場規模(コンタクトレス決済取扱高ベース)は9兆円を超える水準まで拡大すると予測する。
▲小見出し一覧に戻る
- コンタクトレス/モバイル決済市場の概念図
- コンタクトレス/QRコード決済市場規模推移と予測
- コンタクトレス決済市場の概念図
- コンタクトレス決済市場規模推移と予測
- QRコード決済の概念図
- モバイル決済市場規模推移と予測
- QRコード決済市場規模推移と予測
- 世界キャッシュレス決済市場規模推移
- モバイル決済市場規模推移
- コンタクトレス決済市場規模推移
- 民間最終消費支出に占めるキャッシュレス決済の割合推移
- 主たるコンタクトレス決済サービス
- NFCの動作モードと主要な用途
- Apple Pay対応イシュアの状況
- Google Pay対応ブランドやイシュアの状況
- コンタクトレス決済市場の取扱高推移(プリペイド/ポストぺイ別:2016~2020年度見込み)
- 市場規模推移(カード/モバイル:2015~2020年度見込み)
- コンタクトレス決済の市場規模予測(ポストぺイ/プリペイド別:2019~2024年度予測)
- 市場規模予測(カード/モバイル別:2019~2024年度予測)
- 主要プリペイド型電子マネーの実績動向
- プリペイド型非接触IC型電子マネーの決済額推移
- プリペイド型非接触IC型電子マネーの市場規模予測(決済額ベース)
- 主要ポストぺイ型電子マネーの実績動向
- ポストぺイ型非接触IC型電子マネーの決済額推移
- 主要事業者の加盟店拡大に向けた取組み
- 主要事業者の利用促進に向けた取組み
- ポストぺイ型非接触IC型電子マネーの市場規模予測(決済額ベース)
- 主たるモバイル決済サービス
- 主要事業者一覧
- PayPay残高の分類
- 主要事業者の経緯
- 主要事業者における新型コロナの影響
- 主要事業者の新型コロナに関する取組み
- 主要事業者の戦略
- 主要事業者のビジネススキーム
- 主要事業者の実績動向
- 主要事業者の注力している取組み
- 主要事業者の今後の展開
- モバイル決済市場規模推移と予測
■アメリカ
- アメリカにおける紙幣の流通量の推移(億枚)
- 典型的月における取引件数シェア(%)
- アメリカにおける現金以外の支払い件数の推移(十億件)
- アメリカにおけるキャッシュレスの市場規模推移(デビットカードおよびクレジットカード)
- 市場規模推移(デビットカード/クレジットカード)
- コンタクトレスカードのカード全体に対する割合の推移
- アメリカにおけるモバイル決済利用高の推移
□アメリカにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- バンク・オブ・アメリカ
- ウェルズ・ファーゴ
- JPモルガン・チェース
□アメリカにおけるコンタクトレス決済の状況
- Apple Pay
- Google Pay
- Amazon
□アメリカにおけるQR決済の状況
- Walmart Payの動向
- VENMO(ペイパル傘下)がQRコードペイメントを開始
- スターバックスの動向
□アメリカにおけるFinTech関連のトピックス
■イギリス
- イギリスにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- イギリスにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード)
- イギリスにおけるキャッシュれる決済の市場規模推移(コンタクトレス/コンタクトレス以外)
- イギリスにおける現金決済とキャッシュレス決済の利用率推移(取引件数基準)
- イギリスにおけるコンタクトレスカード決済の利用率推移(取引件数基準)
■ノルウェー
- ノルウェーにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- ノルウェーにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード/プリペイド・eマネー別)
□ノルウェーにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
□ノルウェーににおけるFinTech関連のトピックス
■スウェーデン
- スウェーデンにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- スウェーデンにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード)
□スウェーデンにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
□スウェーデンにおけるFinTech関連のトピックス
- 「e-クローナ」検討フェーズ
- Biohax International 埋め込み型マイクロチップ
■デンマーク
- デンマークにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- デンマークにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード別)
□デンマークにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- Mobilepay 取扱件数/取扱高
- Mobilepay ユーザー数推移
- Dankort カード発行枚数
- Dankort 取扱件数/取扱高
□デンマークにおけるコンタクトレス決済の状況
- デンマーク カード発行枚数(コンタクトレス)
- デンマーク コンタクトレスカードの取扱高
□デンマークにおけるFinTech関連のトピックス
■フィンランド
- フィンランドにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- フィンランドにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード別)
- フィンランドにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(コンタクトレス/コンタクトレス以外)
□フィンランドにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- Mobiilimaksu
- Siirto
- Mobilepay
- Pivo Wallet
- Nordea Pay
- Aktia Wallet
□フィンランドにおけるFinTech関連のトピックス
- ApplePay
- GooglePay
- Fintech関連スタートアップ、中小企業
■中国
- 中国におけるキャッシュレスの市場規模推移
- 中国におけるキャッシュレス決済の市場規模推移(スマートフォン/カード)
□中国におけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- 中国銀聯(China Unionpay)
- Alipay
- WeChatPay
■韓国
- 韓国におけるキャッシュレスの市場規模推移
- 韓国におけるキャッシュレス決済の市場規模推移(クレジットカード/デビットカード他別)
□韓国におけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- Samsung Pay
- Kakao Pay
- Naver Pay
- T-money
□バン会社・PG会社のキャッシュレス決済の取組動向
□韓国におけるFinTech関連のトピックス
- 韓国における簡単決済、簡単送金サービスの市場規模推移
- 簡単決済、簡単送金サービスのオンライン/オフライン構成率の推移
- 韓国における主要簡単決済サービス(Pay決済)提供企業
□韓国におけるFinTech事業者の動向
- Viva Republica「Toss」
- ハナカード「FinTechチャレンジ」
■オーストラリア
- オーストラリアにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- オーストラリアにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード)
- オーストラリアにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(コンタクトレス/コンタクトレス以外)
- オーストラリアにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(スマートフォン/カード)
□オーストラリアにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
■タイ
- タイにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- タイにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード/プリペイド・eマネー別)
□タイにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- アユタヤ銀行(Krungsri Bank)
- カシコン銀行
□タイにおけるQR決済の状況
- Prompt Pay
- 中国人観光客向けWeChatPay/Alipay
- グローバル決済ネットワーク「GLN」
■マレーシア
- マレーシアにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- マレーシアにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード/プリペイド・eマネー別)
□マレーシアにおけるQR決済の状況
- DuitNow QR
- Touch 'n Go
- Maybank
□マレーシアにおけるFinTech関連のトピックス
■インドネシア
- インドネシアにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- インドネシアにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード/eマネー別)
□インドネシアにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
■インド
- インドにおけるキャッシュレスの市場規模推移
- インドにおけるキャッシュレス決済の市場規模推移(デビットカード/クレジットカード/プリペイド決済PPI)
□インドにおけるキャッシュレス決済の主要プレイヤー動向
- 政府政策
- NPCI(National Payments Corporation of India)
- Paytm
▲小見出し一覧に戻る
■レポートサマリー
●国内キャッシュレス決済市場に関する調査を実施(2021年)
●国内コード決済市場に関する調査を実施(2022年)
●国内コード決済市場に関する調査を実施(2021年)
●モバイル決済市場に関する調査を実施(2018年)
■アナリストオピニオン
●日本における金融教育の在り方とは
●BNPLはクレジットカード市場にとって脅威となるか
●キャッシュレスによる店舗等の支援を
●キャッシュレス4.0~デジタル通貨の台頭によるキャッシュレス社会の進展~
■同カテゴリー
●[ICT全般]カテゴリ コンテンツ一覧
●[テクノロジ/デバイス]カテゴリ コンテンツ一覧
●[金融・決済]カテゴリ コンテンツ一覧
●[グローバル・海外]カテゴリ コンテンツ一覧
▲小見出し一覧に戻る
オリジナル情報が掲載されたショートレポートを1,000円でご利用いただけます!
同タイトル、市場調査資料の一部の内容について、概要をまとめたリーズナブルな調査資料です。
※プレスリリースに以下の情報が追加されています。
- セグメント別の動向
- 注目トピックの追加情報
- 将来展望の追加情報
以下の 利用方法を確認する ボタン↓から詳細をご確認ください
利用方法を確認する
調査要綱
調査対象:主要コンタクトレス決済サービス提供事業者等
調査期間:2020年7月~10月
調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・e-mailによるヒアリング、文献調査併用
※コンタクトレス決済市場とは:本調査におけるコンタクトレス決済とは、カードやスマートフォンなどに搭載されたNFC(非接触IC規格)を媒体とし、短距離無線通信を用いることで決済端末にかざすだけで決済ができるサービスである。コンタクトレス決済には主にプリペイド(前払い)型非接触IC型電子マネーとポストペイ(後払い)型非接触IC型電子マネーがある。なお、市場規模は非接触IC型電子マネー及び国際ブランドが提供するコンタクトレス決済の取扱高(利用額)を合算して算出している。
<市場に含まれる商品・サービス>
クレジットカード、電子マネー等
関連マーケットレポート
金貞民(キムジョンミン) 上級研究員
業界の皆様の新たなアイディアを整理し、方向性を提示することもリサーチャーの役割と思います。 常に市場変化を敏感に観察しながら、業界の皆様に価値のあるデータが提供できるよう精進して参ります。