矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

opinion

オピニオン一覧

2021.12.06

あらゆる産業において求められる「量子人材」のスキルセットとは何か

2030年度には市場規模2,940億円に達すると予測される量子コンピュータ。それを支える量子人材とは、どんなスキルを持った人材なのか。誰かが定義しているわけでもない「量子人材」の具体化を試みる。

2021.11.04

需要が拡大するビル等管理システム

環境問題やSDGsに関する意識が世界レベルで拡大することにより、BEMS(ビルエネルギー管理システム)やBAS(ビルオートメーションシステム)市場も成長。今後も注目度が高い本市場を牽引するシステムについていくつか紹介する。

2021.07.19

アフターコロナの企業の課題

DXやビッグデータなど、バズワードとも言われた新しいソリューションをIT業界は提案し続けているものの、実証実験の大半が本格導入には至らず終了している。多くの企業は短期の利益確保を優先し、戦略的な投資に対して及び腰になっているのではないか。

2021.07.07

コロナ禍だからこそシフト管理

なかなか解消されない人手不足に加え、リモートワークや様々に変化する営業時間への対応など、シフト管理はますます複雑化している。シフト管理を効率よく行い、生産性を向上を可能とするシステム・サービスの直近の動向を紹介。

2021.06.16

Huawei(ファーウェイ/華為技術)の行方

2020年、Huawei社の携帯電話出荷台数は前年比25%の減少。基地局ビジネスでは世界シェア44%に達したものの、2021年は厳しい状況に。Huawei問題は世界の安全保障問題に発展し、未だ収まる気配はみられない。

2021.05.24

オンライン上での本人確認「eKYC」の活用進む

「eKYC」は、非対面式の本人確認システムである。現在は金融業界で導入が進んでおり、今後他業種でも採用が見込まれるeKYCが、他の非対面式本人確認システムより優れている点、またデジタル上での確認方法について考察。

2021.05.12

IoT関連ビジネスへの参入では、成果を可視化しやすい領域へのアプローチを目指せ

弊社資料「IoTマーケット参入動向の徹底調査~ITベンチャー・中小IT企業の取り組み実態~(2021年3月17日発刊) 」から抜粋。是非、レポートサマリー「IoT関連市場への新規参入動向調査を実施(2020年)」と合わせてご一読下さい。

2021.04.26

新技術・新事業の位置づけを考える

弊社が初めてクラウドコンピューティングのレポートを発刊したのは2009年、ビッグデータは2012年、その後も新しい技術は次々に登場する。バズワードとも言われた新テクノロジーについて調査を重ねてきた筆者が考える、新テクノロジーの発展と推移。

2021.01.18

あらゆる産業において量子コンピュータがもたらす影響度合いを注視せよ

近頃、耳にも目にも入ってくることの多い「量子コンピュータ」。何かすごそうだけど、何が? これから何かに使われるらしいけど、何に? 量子コンピュータとは何か、簡単にでも押さえておこう。

YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

東京カスタマーセンター

03-5371-6901
03-5371-6970

大阪カスタマーセンター

06-6266-1382
06-6266-1422