株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、中国のスマートフォンメーカー7社に対する調査を実施し、各メーカーのサブブランドを含む2020年の製品ラインアップ、ハードウェア構成等を分析し、米中貿易摩擦の影響を考慮したうえで、世界市場における影響力を明らかにした。
2020年のスマートフォン世界市場は元々市場の頭打ち感が強く、大きな増加が期待できなかった中で、COVID-19や米中貿易摩擦の影響により、大きな打撃を被る見通しである。COVID-19の影響で特に第2四半期(2020年4-6月期)に世界経済が大きく停滞してしまったことで端末出荷、販売が大きく減少し、第3四半期以降に市場は動き出したものの、2020年はほぼ全ての端末メーカーが前年割れを余儀なくされる見込みである。そのような状況下にあって、中国スマートフォンメーカーの躍進が著しい。2019年のハンドセット(スマートフォン+フィーチャーフォン)世界出荷台数上位7社の内、5社が中国系のメーカーで占められている。
一方で、2018年から続く米中貿易摩擦では、2019年に米国商務省が産業安全保障局(BIS)の「エンティティリスト」に中国大手のHuawei(ファーウェイ/華為技術)を追加したことで、世界の移動体通信市場に甚大な影響をもたらす可能性が高まった。その後制裁措置は強化されており、米国製半導体の供給停止に加え、米国製機器を用いて製造された半導体も供給が禁止された。また、スマートフォン向けオープンソースOSのアップデートも不可能となり、過去の製品も含め中国以外の市場で販売されているスマートフォンについても対象となった。
米中貿易摩擦を発端とした制裁措置は継続しているが、2020年のHuawei(ファーウェイ/華為技術)のハンドセット出荷台数への影響は限定されると思われる。いち早く経済活動が活発化した中国市場では販売が持ち直しているものの、制裁措置の一環でOSサポートが終了した市場では早々に買い控えが起きている。年末商戦向けに高級機を発表したものの、年末商戦に向けて同社製品を敬遠する動きが顕在化する可能性がある。
2021年以降は実売価格900ドル以上のプレミアム価格帯の製品、600ドル以上のハイエンド機を中心に製造が困難になる見通しで、制裁解除されない限り第1四半期(2021年1-3月期)で半導体の在庫が尽き、製品出荷が滞る可能性が高い。制裁が継続される場合には、2021年のHuawei(ファーウェイ/華為技術)のハンドセット世界出荷台数は7,111万台まで減少すると予測する。辛うじて中国国内向けに200ドル以下のローエンド機が製造できるかもしれないが、競合他社との競争力を維持できるかは別問題である。また、それ以上に深刻なのは、世界市場でシェアが非常に高い基地局ビジネスで、基地局向け半導体の供給が受けられなくなることで、5Gの普及に大きな遅れが生じる可能性が高い。
1:Huawei(華為技術)
2:OPPO(廣東歐珀移動通信)
3:VIVO(维沃移动通信)
4:Xiaomi(小米科技)
5:Transsion(中国伝音科技)
6:Lenovo・Motorola(モトローラ・モビリティ)
7:ZTE(中興通迅)
【収録内容】
■概要
■ブランド展開と参入市場
■チップセット採用動向
■米中貿易摩擦の影響
■今後の見通し
※スマートフォン製品のみの企業除く
■レポートサマリー
●世界の携帯電話契約サービス数・スマートフォン出荷台数調査を実施(2023年)
●世界の携帯電話サービス契約数・スマートフォン出荷台数調査を実施(2022年)
●5G(第5世代移動体通信システム)の世界市場に関する調査を実施(2019年)
■アナリストオピニオン
●5Gスマホを復活させたHuaweiは再び浮上するか?
●Huawei(ファーウェイ/華為技術)の行方
●危機的状況にあるHuawei(ファーウェイ/華為技術)の現状と市場見通し
●5G導入を目前に控える国内市場と相次いで参入する中国メーカーの見通し
●スマホ市場における中国メーカーの躍進
●急速に進化するスマートフォンの高速充電技術と課題
■同カテゴリー
●[ICT全般]カテゴリ コンテンツ一覧
●[通信/放送/ネットワーク]カテゴリ コンテンツ一覧
●[通信機器]カテゴリ コンテンツ一覧
●[グローバル・海外]カテゴリ コンテンツ一覧
オリジナル情報が掲載されたショートレポートを1,000円でご利用いただけます!
調査対象:移動体通信端末メーカー・部品メーカー、EMS(Electronics Manufacturing Service) / ODM(Original Design Manufacturing) 企業他
調査期間:2020年8月~10月上旬
調査方法:当社専門研究員による直接面談(国内・海外、オンライン含む)、eメールやセミナー取材、ならびに文献調査併用
※中国スマートフォンメーカーとは:本調査対象となる中国、中国資本系スマートフォンメーカー7社は以下の通りである。
1.Huawei(華為技術)
2.OPPO(廣東歐珀移動通信)
3.VIVO(维沃移动通信)
4.Xiaomi(小米科技)
5.TRASSION(中国伝音科技)
6.Lenovo、MOTOROLA(モトローラ・モビリティ)
7.ZTE(中興通迅)
※世界のハンドセット、スマートフォンに関する参考資料
世界の携帯電話契約サービス数・スマートフォン出荷台数調査を実施(2020年)
<市場に含まれる商品・サービス>
スマートフォン、フィーチャーフォン、基地局
YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。
YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。