矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

Yano ICT調査レポート

発刊レポート一覧


2014.03.27

2014年版 商品券・ギフト券/ソーシャルギフト市場の実態と展望

本調査レポートは、プリペイド決済を利用したギフト市場を調査・研究したレポートです。近年、EC市場の拡大及びソーシャルメディアの普及によりソーシャルギフトのニーズを開拓する動きが拡大しています。従来の商品券・ギフト券のマーケットの動向を把握することで、従来型のプリペイドを活用したギフトと、これから台頭するソーシャルギフトがどのような形で、住み分けをし、ギフト市場を構築していくかを考察しました。

2014.03.26

2013-2014年度版 国内携帯電話市場レポート -2020年の移動体通信サービス展望-

本調査レポートは、市場環境の変化に対応すべく、構成を大幅に見直した。2020年に向けて通信インフラ、通信事業者のビジネスモデルの変化とMVNO事業者を中心とした新興勢力台頭の可能性、Appleの寡占化に伴う端末ビジネスの変化等の分析を行い、2020年に向けた市場の方向性を提示する事をメインテーマとした。

2014.02.28

2014 自治体向けソリューション市場の実態と展望~自治体別アンケート回答結果編~

「2014 自治体向けソリューション市場の実態と展望」のレポートにおいて、地方自治体に対するアンケートの集計結果を掲載しましたが、本調査レポートでは、そのアンケートの自治体別の回答票を掲載致しました。自治体別にシステムの導入状況等を把握できるレポートを作成することで、自治体向けソリューション市場の発展に貢献したいと考えています。

2014.02.28

ユーザ企業のグローバルITガバナンスの実態と課題

製造業の海外進出が加速するなかで、競争優位性を確保し経営力を高めるために、グローバルなITガバナンスを発揮できる体制構築が急務となっています。日本本社がガバナンス強化を目指す一方で、海外現地拠点ではコスト、ITリテラシー、文化の違いなどにより様々な課題を抱えていることも少なくありません。そこで、グローバル製造業を対象に、ITガバナンスに積極的に取組んでいる先行事例や、共通の課題認識を調査します。同時に、ASEANの現地法人のガバナンス遵守状況も把握し、日本と海外のギャップの有無や問題点を明らかにしました。

2014.02.28

2014 M2M市場 ~IoT時代に飛躍するX2Mビジネスの研究~

通信事業者やITベンダー、デバイスメーカー調査を通じて、国内外でのM2Mを中心としたX2Mソリューション(M2M/A2M/H2Mなど)の実態を明らかにした。具体的には、各事業者の取り組み/企業研究、事例研究、技術動向、市場評価及び将来展望などを調査し、併せてユーザ事業者動向に着目した情報収集を行なった。またワールドワイドでのM2Mビジネスの本格化をにらみ、先行事例としての海外事例研究も行った。また、M2Mでの事例研究を中心としたX2Mソリューションの実態把握と問題点・課題の抽出、将来展望を試みた。

2014.02.27

2013-2014 スマートフォン・タブレット・ウェアラブル/スマートデバイス・世界市場動向調査

本調査レポートでは、スマートフォンについては新たに新興メーカーの動向を、タブレットについてはAndroid、Windows搭載製品への調査を強化。ウェアラブル/スマートデバイスについては将来展望を中心に調査した。

2014.02.21

2014 グローバルアウトソーシング市場の実態と展望

本調査レポートでは、SIer、システム運用保守事業者、データセンター事業者、BPO事業者等日本に拠点を構えるグローバルアウトソーシング事業者29社の「グローバルシステム開発・統合サービス」、「グローバルシステム運用・データセンター」、「グローバルBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)」、「日本国内向けオフショア開発」、「日本国内向けオフショアBPO」への取り組みを取り上げました。また、グローバルアウトソーシングサービス市場をセグメント別(システム開発・統合、システム運用・データセンター、BPO)、地域別(日本、北米、APAC、EMEA、南米)に分け、市場規模推移(2012~2017年度)を予測しました。さらに、日本国内向けのオフショアサービスもセグメント別(オフショア開発・オフショアBPO)、エリア別に分け、市場規模推移(2012~2017年度)を予測しました。また、グローバルアウトソーシングサービス及びオフショアサービスの地域別の状況を記載しました。

2014.02.06

2014 自治体向けソリューション市場の実態と展望

「番号(マイナンバー)制度の導入」及び「世界最先端IT国家創造宣言」の閣議決定により、公共分野においてソリューションへのニーズが高まることが期待できる。本調査では、自治体向けソリューションを提供する有力ベンダ16社を取材するとともに、地方自治体に対してアンケートを実施し329団体から回答を得た。ソリューションの提供側と利用側の双方から調査を実施し、自治体向けソリューション市場の実態把握と将来予測を行った。

2014.01.28

2013年版 消費者金融市場参入企業の実態と戦略資料集

業界では、過払い金(利息返還)問題や2010年6月の貸金業法の完全施行の影響が残っているところでありますが、大手や地域密着型の専業の一部で貸付残高が復調の兆しを見せており、そうした企業の事業戦略をつぶさにヒアリングしまとめることによって、戦略資料集としました。現状把握のために、貸付動向の他、資金調達の状況、新規顧客開拓の施策、契約率の推移等、定性・定量の両面からヒアリングを行ない、金融機関との保証事業、海外展開における多角化の状況にも触れました。 更に、専業者を取り巻く、銀行カードローンの貸付状況、新たな市場を創り出しつつあり注目されているP2Pマーケット(ソーシャル・レンディング)につきましても、消費者金融市場として業界動向が概観できるようまとめました。

2014.01.27

2014 事業継続/防災ソリューション市場の実態と展望

東日本大震災以降、事業継続/防災対策に取り組む企業や団体が増加傾向にある。さらに、2020年のオリンピック・パラリンピック開催地が東京に決まったことで、多くの企業や団体が事業継続計画の見直しに取り組む可能性が出てきた。それは、オリンピックでは、「テロ」以外にも、大量に押し寄せる観光客による交通網の麻痺や、通信回線のダウン、デマによる従業員の大量欠勤など、事業継続における諸々のリスクが想定されるためである。本調査レポートでは、「IT事業者」「通信事業者」「コンサルティング事業者」「シンクタンク」「保険系事業者」「警備会社」「設備会社」など多様なタイプの事業継続/防災ソリューション提供事業者17社を取材した。また事業継続/防災ソリューション市場を「BCPコンサルティング」「DRソリューション」「防災行政無線システム」「消防指令システム」「総合防災システム」「災害情報管理・緊急速報システム」「安否確認サービス」の7つのセグメントに分け、それぞれの市場規模推移(2011~2018年度)を推計した。

YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

東京カスタマーセンター

03-5371-6901
03-5371-6970

大阪カスタマーセンター

06-6266-1382
06-6266-1422