株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、監視カメラ/モニタリングカメラシステム世界市場を調査し、 品目別の動向、参入企業動向、企業シェア、将来展望を明らかにした。
【図表:監視カメラシステム世界市場推移】
2018年の監視カメラシステム世界市場(ベンダー出荷金額ベース)は、前年比16.8%増の2兆8,800億円と3兆円に迫る規模に拡大する見込みである。市場は、カメラとともに録画装置、映像管理や画像解析ソフトウェアなどシステム全体が順当に拡大している。
■監視カメラシステム世界市場は今後も成長・拡大が期待
監視カメラシステム世界市場は、今後も成長・拡大が期待される注目市場であるといえる。世界市場では、中国市場の急拡大が2017年までで減速するとの見通しがある。しかし、一方で中国に限らず欧州・米国・日本での需要拡大とシステム更新需要、アジア圏や第三国圏での新規導入の拡大が見込まれる。
中国市場においてもこれまでに拡大したシステムの更新需要や、「スマートシティ構想」「不動産での需要拡大」「インフラ需要での拡大」「国家規模のセキュリティ投資(天網工程、雪亮工程など)」などの可能性が考えられる。また、監視カメラシステムの機能では、監視カメラ本体に加え、システム全体としてのVCA/画像解析やVMS、システム連携等の付加価値システムの導入により、市場の成長継続が見込まれる。
監視カメラシステム世界市場規模は今後も順調に成長し、2019 年で3 兆円を突破し、2022 年には約6 兆円規模に拡大すると予測する。
■レポートサマリー
●監視カメラシステム世界市場に関する調査を実施(2021年)
●監視カメラ世界市場に関する調査を実施(2020年)
■アナリストオピニオン
●新型コロナウイルスの影響で拡大した監視カメラの活用方法とは?
■同カテゴリー
●[通信/放送/ネットワーク]カテゴリ コンテンツ一覧
●[アプライアンス(専用端末)]カテゴリ コンテンツ一覧
●[ソフトウェア]カテゴリ コンテンツ一覧
●[グローバル・海外]カテゴリ コンテンツ一覧
オリジナル情報が掲載されたショートレポートを1,000円でご利用いただけます!
調査対象:監視カメラシステム関連ベンダ等
調査期間:2018年11月~2019年4月
調査方法:当社専門研究員による直接面談、ならびに電話・メール等による調査併用
※監視カメラシステム市場とは:本調査における監視カメラシステム市場規模は、カメラ、サ-バ・エンコーダ、NVR/DVRの録画装置、VMS(Video Management System:画像管理)ソフトウェア、VCA(Video Content Analysis:画像解析)システム、その他システムを構築するハードウエア、ソフトウエアを対象として算出した。但し、工事費や保守メンテナンス料は含まない。
<市場に含まれる商品・サービス>
ネットワークカメラ 、カメラサーバ・エンコーダ、DVR、NVR、VMS(画像管理ソフトウェア)、クラウドカメラサービス、画像解析システム(顔認証、人数計測、行動検知など)
YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。
YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。