矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

レポートサマリー
2020.12.22

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)市場に関する調査を実施(2020年)

本格的な普及期に入るRPA市場、2020年度市場規模は前年度比37.6%増の729億円と予測。コロナ禍でのテレワークの普及やデジタル化の進展も好材料に。

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内のRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)市場を調査し、市場規模や市場動向、将来展望を明らかにした。

「RPA市場に関する調査を実施(2020年)」 小見出し一覧

【図表:RPA市場規模推移・予測】

図表:RPA市場規模推移・予測
  • 矢野経済研究所調べ
  • 注:事業者売上高ベース
  • 注:2020年度以降は予測値
  • 注:RPAツール製品はサーバー型、クライアントPC型いずれも含み、RPA関連サービスにはRPA診断サービスやRPA導入支援サービス、RPA業務プロセス自動化サービス、RPA活用業務プロセス改善コンサルティング、RPA運用保守サービスなどRPA関連サービス全般を対象とした。

 

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)市場の概況

2019年度のRPA市場規模は事業者売上高ベースで529億7,000万円(前年度比56.7%増)、そのうちRPAツール製品は224億円(同65.9%増)、RPA関連サービスを305億7,000万円(同50.6%増)と推計した。すでに大手のユーザ企業でのRPA利用率は2019年度には高い水準に達していたが、RPA市場は引き続き急成長を遂げており、市場の勢いは続いていたことがわかった。

2020年度の同市場規模は729億円(同37.6%増)、そのうちRPAツール製品は299億円(同33.5%増)、RPA関連サービスが430億円(同40.7%増)になると予測する。2020年度も成長が継続しているが、新型コロナウイルスの影響でIT投資が抑制される傾向が出ていることや、顧客との対面機会が激減するなど、RPAツールベンダーの事業活動が制限されたことにより、前年度までの勢いはやや減速となる見通しである

▲小見出し一覧に戻る

 

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)市場の注目トピック

■RPAはブームを終えて、本格的な利用拡大フェーズへ
RPAは数年前にブームとなり、大きく注目を集めた。システム導入は急速に進み、ユーザ企業での導入率を見ると、現在では大手企業にはほぼ行き渡った状態にある。しかし、ごく一部の業務を対象とした小規模な利用に留まっている企業が多い。

RPA市場の本来のポテンシャルは大きいが、多くのユーザ企業がRPAを使いこなせておらず、導入効果を十分に得られていないことが課題となっている。導入に成功した企業では、サーバ型RPAを全社的に導入したり、デスクトップ型RPAを現場部門が積極的に活用するなど、利用拡大を進めている。2020年度以降はRPAの利活用が定着し、導入企業内での利用拡大フェーズに入る見通しだが、そのためには、より多くのユーザ企業がRPA導入の成功体験を実感することが重要となると考える。

▲小見出し一覧に戻る

 

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)市場の将来展望

短中期的にみると、RPA市場にとっての好材料は多い。
テレワークの利用増加で業務効率化に取り組む企業が増え、ペーパーレスやハンコレスによるデジタル化も進んでいる。コロナ禍によって業績が悪化した企業では省人化とコスト削減ニーズが高まり、一方で需要が増加して業務量が増えた企業でも、これまで通りの人員体制で迅速に処理を進めるためにはRPAの活用が有効である。
また、これまでは導入が遅れていた中堅中小企業や地方自治体などでのRPA導入も進んでいく見通しである。

2021年度以降も中期的に成長は継続し、2023年度のRPA市場規模は事業者売上高ベースで1,520億円、そのうちRPAツール製品は520億円、RPA関連サービスが1,000億円まで拡大すると予測する。

▲小見出し一覧に戻る

 

参考:このレポートに掲載されている主なデータ一覧

  • RPA市場規模の推移
  • 新型コロナウイルスによるプラスの影響
  • 新型コロナウイルスによるマイナスの影響
  • 製品別のクラウド対応状況
  • 目的別投資比率の推移
  • DXの実施状況・関心
  • カテゴリ別の代表的な製品例
  • RPA製品の位置づけ
  • RPAツール 2019年度シェア
  • 主要RPA製品の特徴・強み
  • 主要RPA製品のターゲット(規模、業種など)
  • 主要RPA製品の価格
  • RPAの3つの段階
  • RPAのClass1~3と実現のための技術・適用対象の業務例
  • AI関連製品のリリース状況
  • コンサルティングファーム・SIerの高度化への取り組み例
  • RPAの利用率
  • 地方自治体におけるRPAの実証実験・導入状況
  • 地方自治体のRPAを導入している分野
  • RPAの導入・活用の主体となっている部門
  • RPAの導入効果
  • 新型コロナウイルスとRPA活用の関連性
  • 利用・導入検討している製品名(複数回答)

■データ編

  • 業種別 導入状況
  • 売上高規模別 導入状況
  • 従業員数別 導入状況
  • 業種別 導入・活用の主体となっている部門
  • 売上高別 導入・活用の主体となっている部門
  • 従業員数別 導入・活用の主体となっている部門
  • 業種別 導入効果に対する評価
  • 売上高規模別 導入効果に対する評価
  • 従業員数別 導入効果に対する評価
  • 業種別 RPA利用への新型コロナウイルスの影響
  • 売上高別 RPA利用への新型コロナウイルスの影響
  • 従業員数別 RPA利用への新型コロナウイルスの影響
  • 業種別 利用・導入検討中の製品
  • 売上高規模別 利用・導入検討中の製品
  • 従業員数別 利用・導入検討中の製品
  • RPAテクノロジーズ株式会社
  • SCSK株式会社
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
  • オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社
  • ナイスジャパン株式会社
  • 日本電気株式会社
  • BizteX株式会社
  • 富士通株式会社
  • 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ
  • Blue Prism株式会社
  • ベリントシステムズジャパン株式会社
  • UiPath株式会社
  • ユーザックシステム株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • アビームコンサルティング株式会社
  • CTCエスピー株式会社
  • TIS株式会社
  • デロイトトーマツ コンサルティング合同会社
  • 電通国際情報サービス株式会社

▲小見出し一覧に戻る

 

関連リンク

■アナリストオピニオン
RPA市場に見るDXの理想と現実
あなたの企業はAIを使っている?「導入率2.9%」の実態と普及に向けた課題

■同カテゴリー
[エンタープライズ]カテゴリ コンテンツ一覧

▲小見出し一覧に戻る

 

オリジナル情報が掲載されたショートレポートを1,000円でご利用いただけます!

同タイトル、市場調査資料の一部の内容について、概要をまとめたリーズナブルな調査資料です。
※プレスリリースに以下の情報が追加されています。
  • 注目トピックの追加情報
    • 利用・導入検討しているRPA製品のトップ2はWinActorとUiPath
  • 将来展望の追加情報
以下の 利用方法を確認する ボタン↓から詳細をご確認ください

利用方法を確認する


調査要綱

調査対象:ベンダー調査:RPAツールベンダー、コンサルティングファーム、システムインテグレーター他、ユーザ調査:日本国内の民間企業
調査期間:ベンダー調査:2020年9~11月、ユーザ調査:2020年7~9月
調査方法:ベンダー調査:当社専門研究員による直接面談、ならびに文献調査併用、ユーザ調査:郵送によるアンケート調査

※RPA市場とは:RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは、ソフトウェアロボットにより、人間が行っているPCなどを用いる単純作業やそれ以上に高度な業務を自動化する技術を指す。
本調査におけるRPA市場は、RPAツール製品(サーバー型、クライアントPC型いずれも含む)や、RPA診断サービスやRPA導入支援サービス、RPA業務プロセス自動化サービス、RPA活用業務プロセス改善コンサルティング、RPA運用保守サービスなどRPA関連サービス全般を対象とした。

<市場に含まれる商品・サービス>
RPAツール製品、RPA関連サービス

YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

東京カスタマーセンター

03-5371-6901
03-5371-6970

大阪カスタマーセンター

06-6266-1382
06-6266-1422