矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

2023.02.01

【ゲームでわかる時代の変化①】

ICT・金融ユニットのメンバーが、ITをテーマにコラムを順次執筆します。担当している調査領域や、利用しているITツール、関心のある・今後拡大を期待しているITテクノロジーなどについて綴ります。7人目は昨年入社し、ITアウトソーシングなどの調査に携わっている山内です。

最近、ゲームをプレイしている画面を生放送でアップロードする、いわゆる実況動画をYouTubeでよく見ています。基本的にゲームは「嗜む程度」なのですが、私生活の環境変化もあり、最近は全く手を付けていませんでした。ある日、10年ほど前に没頭してプレイしていたゲームの実況動画を視聴しました。久々にプレイしたくなったので、埃の被った某2画面ゲーム機を引っ張り出し、充電完了とともにスイッチを入れました。ゲームが始まる前にホーム画面が映し出されるのですが、そのフォントやアイコンから「一昔前」の印象を受け、本編を始める前から懐古してしまいました(山内翔平)。

<次回へ続きます>

YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

東京カスタマーセンター

03-5371-6901
03-5371-6970

大阪カスタマーセンター

06-6266-1382
06-6266-1422