NTTは5/8、NTTデータ(グループ)を完全子会社化すると発表した。投資総額は2.37兆円を見込むという。
取材を通じ、NTTデータは他のNTTグループ企業とは異なる独特の企業風土を持っていると感じている。今回の狙いは下記とされているが、NTTという巨大企業のの子会社になることで、はたして意思決定の迅速化につながるかはやや疑問が残るところだ。
■NTTデータ 子会社化の狙い
①機動的な成長投資によるグローバルソリューションのポートフォリオ強化
②NTTグループのリソースおよびケイパビリティの連携強化
③意思決定の迅速化およびコスト競争力の向上
YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。
YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。