矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

2024.07.01

【危険な春一番】

弊社は、中野坂上の交差点にあります。この一角では、3棟がいわゆる高層ビル、弊社の入っているビルはやや小振りの17階建です。近年、この一帯でビル風が強度を増しており、時には歩行困難な場合があります。
2月でしたが、お昼時に外に出ると、ビックリするような強風でした。少し前を歩いていたキャスター持ち歩行者が柱に押し付けられていました。通常は入り口を出て左に曲がるのですが、まったく進めません。しょうがなく右に曲がったのですが、これが失敗でした。同僚と一緒でしたが、2人とも華奢なタイプです。背中を強風で押されて止まれません。おまけにマスクが顔にかかってしまい前が見えません。少し先には車道があります。キャーキャー言いながら「どうしよう」と考えていると、植え込みに突入しました。少し飛ばされて、靴は脱げ、手のひらは擦りむけ、膝には痣ができました。同僚は何とか車道前で踏ん張りましが、私はスーツが裂けるような転び方をしてしまいました。
春一番は優しい言葉ですが、今回はヒヤッとする季節の変わり目でした!(早川泰弘)

※2024年4月上旬時点での近況報告です。

早川 泰弘(ハヤカワ ヤスヒロ) 主任研究員
産業調査/マーケティング業務は、「机上ではなく、現場を回ることで本当のニーズ、本当の情報、本当の回答」が見つかるとの信念のもと、関係者各位との緊密な関係構築に努めていきます。日々勉強と研鑽を積みながら、IT業界の発展に資する情報発信を目指していきます。

YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

東京カスタマーセンター

03-5371-6901
03-5371-6970

大阪カスタマーセンター

06-6266-1382
06-6266-1422