矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

レポートサマリー
2022.10.27

金融機関向けDXに関する調査を実施(2022年)

金融機関では顧客接点のデジタル化に向けた取組みが加速。非接触、デジタル化推進が実行フェーズに移行し、今後の国内金融機関向けIT市場規模は拡大傾向に。

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、金融機関のDXに関する市場を調査し、金融機関のIT投資額、および将来展望を明らかにした。

「金融機関向けDXに関する調査を実施(2022年)」 小見出し一覧

【図表:国内金融機関向けIT市場規模・予測】

【図表:国内金融機関向けIT市場規模・予測】
  • 矢野経済研究所調べ
  • 注:事業者売上高ベース
  • 注:2022年度予測値

 

金融機関向けDXの概況

2021年度の国内金融機関向けIT市場は事業者売上高ベースで3兆6,369億円と推計した。金融機関におけるシステム更改やオープンAPIへの対応が一巡したこともあり、近年はほぼ横ばい傾向が続いている。

一方で、新型コロナウイルスの影響により非接触、デジタル化、オンライン上での取引の重要性が認識されたこともあり、デジタル化推進の取組みが実行フェーズに移行し、今後は市場規模拡大の要因になるとみる。金融機関を取り巻く環境は近年変化してきており、人口減少・少子高齢化の進行や低金利環境の長期化に加え、新型コロナウイルス感染拡大による影響など厳しい状況が続いている。また、デジタライゼーションの動きも加速しており、異業種からの金融業界への進出なども見受けられ、環境は日々変化している。

銀行向けセキュリティ基盤の開発やインフラ、DX支援などが増加していることを背景に、各ベンダーの売上は堅調に拡大している。今後は、異業種における金融サービス参入ニーズをはじめ、銀行向けのネットワーク構築やデータ分析、インフラのほか、金融向け業務効率化クラウドが増加していく見通しである。

▲小見出し一覧に戻る

 

金融機関向けDXの注目トピック

■顧客接点のデジタル化の加速
コロナ禍により、金融機関ではオンラインでの取引が好まれ、来店客数も減少傾向にあることから、顧客接点のデジタル化に向けた取り組みが加速するとみる。非接触・非対面による需要も高まっており、オンラインでの取引やアプリの機能強化など、金融SIerは様々なソリューションを提供している。

Webやアプリでの取引を好むとも考えられる若年層向けに、金融機関はアプリのUI/UXを強化している。顧客利便性の向上にも寄与することから、積極的に投資される領域といえる。

単純なアプリの使用感の調整から、最新技術の搭載などソリューションは多岐にわたる。特にオンライン上での取引・営業が活発化されたことを要因として利用が進むものも多い。オンライン上で本人確認を行うeKYCや電子契約サービス等のソリューションは、従来対面で行っていたものをオンラインで可能にするものであり、今後も需要が高まるとみる。

▲小見出し一覧に戻る

 

金融機関向けDXの将来展望

2025年度の国内金融機関向けIT市場規模は3兆9,131億円まで拡大すると予測する。

多くの金融機関が中期経営計画等において、店舗・チャネルの最適化やデジタル化の推進を掲げている。店舗統廃合やチャネルの拡大にはアプリの強化や店舗のペーパーレス化等が必要となり、市場規模の拡大が見込める。また、クラウドへの移行や基幹システムオープン化への意向も高まっており、今後デジタル化への投資意欲は拡大していくとみる。

▲小見出し一覧に戻る

 

参考:このレポートに掲載されている主なデータ一覧

  • 金融機関システム・フロントランナー・サポートデスク案件
  • システム経費と預金量の関係
  • 地域銀行におけるITコストの使用目的割合
  • 信用金庫におけるITコストの使用目的割合(2020年度)
  • 銀行の店舗数推移
  • 信用金庫の店舗数推移
  • 国内金融向けIT市場規模
  • 注目領域のソリューションの方向性
  • 国内金融向けIT市場将来予測
  • 注力領域の概要とソリューションの方向性
  • 金融機関の後方事務効率化に関する方針、取組み等
  • データクレンジングに関する方針、取組み等
  • データ活用に関する方針、取組み等
  • API連携に関する方針、取組み等
  • 主要ベンダーの実態
  • 主要ベンダーの概況、強み
  • 主要ベンダーの事業戦略
  • 今後の展望
    • 課題
  • 日立製作所
  • NTTデータ
  • 日本電気
  • TIS
  • BIPROGY
  • SCSK
  • 日鉄ソリューションズ
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • キヤノンITソリューションズ
  • 富士ソフト株式会社
  • シフトテクノロジー

▲小見出し一覧に戻る

 

関連リンク

■レポートサマリー
eKYC/当人認証ソリューション市場に関する調査を実施(2023年)
電子契約サービス市場に関する調査を実施(2022年)

■アナリストオピニオン
公的個人認証がeKYCの中心に デジタル庁の動向
オンライン上での本人確認「eKYC」の活用進む

■同カテゴリー
[ICT全般]カテゴリ コンテンツ一覧
[金融・決済]カテゴリ コンテンツ一覧

▲小見出し一覧に戻る

 

オリジナル情報が掲載されたショートレポートを1,000円でご利用いただけます!

同タイトル、市場調査資料の一部の内容について、概要をまとめたリーズナブルな調査資料です。
※プレスリリースに以下の情報が追加されています。
  • セグメント別の動向
    • 銀行の外部環境の変化に伴うIT投資の拡大
  • 注目トピックの追加情報
    • バックオフィスのデジタル化による業務効率の向上
    • データ活用による顧客拡大
  • 将来展望の追加情報
以下の 利用方法を確認する ボタン↓から詳細をご確認ください

利用方法を確認する


調査要綱

調査対象:金融機関向けのSIer、Solution Vendor
調査期間:2021年9月~2022年7月
調査方法:当社専門研究員による直接面談(オンライン含む)、ならびに文献調査等併用

※国内金融機関向けIT市場とは:金融機関においては、基幹系システムの構築や強固なセキュリティを保つためのIT投資が求められる。それに加えてオープンAPIへの対応やオンライン上での取引への移行など近年ではDXに係る取組みも活発化している。
本調査では、金融機関向けのSIer、Solution Vendorの取り組みから、金融機関のDXに係る投資意欲を調査した。その上で国内金融機関のIT投資額を国内金融機関向けIT市場とし、事業者売上高ベースで市場規模を算出した。

<市場に含まれる商品・サービス>
DX、デジタル化、非対面・非接触、アプリ、データ分析などを目的とする金融機関向けDXソリューション

石神 明広(イシガミ アキヒロ) 研究員
現在の市場の分析だけでなく、それによって何がもたらされるか、どう変化していくかといった将来像に目を向けていきたいと考えております。一歩踏み込んだ調査を心掛け、皆様のお役に立てるよう精進を重ねて参ります。

YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

東京カスタマーセンター

03-5371-6901
03-5371-6970

大阪カスタマーセンター

06-6266-1382
06-6266-1422