「わが社が新規事業を成功させるためには、○○○市場動向について調べればいい」
「競合企業であるA社に勝つためには、A社の販売代理店情報を入手する必要がある」
こうした思い込みから市場調査が企画・設計される例は数多く見られます。
しかし、社内で広く認知されている「自社のマーケティング課題」と、貴社が本当に解決するべき「真のマーケティング課題」とは、本当に一致しているでしょうか?
-実は、この2つがずれているケースが多々あるのです。
思い込みの「自社のマーケティング課題」をベースに市場調査を設計・実施しても、その結果はもちろん実り多いものとはなり得ません。
貴社が考えている「マーケティング課題」は、実はピントがずれているかもしれません。
自社で考えるマーケティング課題が「競合A社とのシェアの差=販売代理店の力の差」、真の課題が「自社とA社との製品力の差」であった場合、思い込みに基づいてA社の販売代理店調査を実施しても、時間とコストを浪費するだけです。さらに、真の課題である「製品力の差」には眼を向けることがないため、問題はいつまでたっても解決に向かいません。
「マーケティング課題」は、ひとつの現象に見えても、実際にはさまざまな要素が絡み合っています。矢野経済研究所 ICT・金融ユニット(Yano ICT)は、マーケティング専門家としての客観的な立場から、それらの要素を一つひとつ細分化・分析し、「真のマーケティング課題」を構成している本質的な要因を解明、課題を解決へと導く最適な調査を設計・ご提案いたします。
私たちはICT産業分野に特化したマーケティング専門家集団として、貴社の「真のマーケティング課題」発見・抽出、および課題解決をお手伝いいたします。お気軽にお問い合わせください。
YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。
YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。